■容器(ボンベ)の過熱注意

以下のような使い方は厳禁。容器(ボンベ)が過熱し爆発の原因となります。

●炭の火起こしなど炭をのせての使用

11-6

●こんろを2台以上並べての使用

11-6

●こんろから極端にはみでるような大きな  鍋や大きな鉄板などの使用

11-6

●夏の砂浜など直射日光によって容器(ボンベ)が過熱するような場所での使用

11-6

■使用容器(ボンベ)の取扱上の注意

・使用容器(ボンベ)は新富士バーナー製品、SOTO製品専用の 容器(ボンベ)を必ずご使用ください。
・容器(ボンベ)に表示されている注意事項をよく読んでからご使用ください。


・使用容器(ボンベ)は、火気や直射日光(室内や車内の窓際など)を避けてキャップをして風通しの良い湿気の少ない40℃以下の場所に保管してください。

11-6

・使用容器(ボンベ)を火の中に投じないでください。爆発して危険です。

11-6

・使用容器(ボンベ)をファンヒーターの前など熱気のあたる場所に放置しないでください。熱で容器(ボンベ)の圧力が上がり爆発する危険があります。

11-6

・保管してある容器 (ボンベ) は、時々点検してサビが発生している場合にはできるだけ早くご使用ください。
・使用中は時々正常に燃焼していることを確認してください。

■使用済み容器(ボンベ)の処理に関する注意

・容器(ボンベ)を振ってサラサラと音がする場合にはまだガスが残っています。そのまま温度の高い所に放置したり、火の中に投入すると爆発する危険があります。
・容器(ボンベ)は完全に使いきってから他のゴミと区別して捨ててください。(各自治体の処理方法に従って捨ててください。)

11-6

■火災予防のために

●こんろの上や周囲に燃えやすいものを置かないでください。
●落下物の危険のある場所では使用しないでください。
●燃えやすいものからは30cm以上離してご使用ください。

11-6

■使用場所

●強い風が吹くときは使用しないでください。風で炎が消される危険があります。
●屋外専用ですので家の中、テントの中、車の中では絶対に使用しないでください。一酸化炭素中毒死や酸欠による窒息死のおそれがあります。


●設置面が安定していて、平らで安全な場所に置いてご使用ください。
●直射日光を避け、地面の涼しい場所でご使用ください。
●ヒーターやたき火の近くなど熱気があたる場所では絶対にご使用にならないでください。容器(ボンベ)が過熱され爆発する危険があります。

11-6

●石やブロックおよび板等で全面を囲んでの使用はボンベが過熱し、非常に危険ですのでおやめください。

11-6

■換気について

●ご使用中は、換気に十分ご注意ください。
●屋外でも換気の不十分な状態で使用しないでください。不完全燃焼に よる一酸化炭素中毒の危険があります。

■補助具についての注意

●補助具は、この器具用の付属品以外は使用しないでください。事故の原因になります。

11-6

■用途について

●調理以外の用途には使用しないでください。過熱、異常燃焼などによる焼損や火災などの危険があります。
●衣類の乾燥などに使用しないでください。衣類が落下して火災になるおそれがあります。

11-6

■やけどに注意

●ご使用中およびご使用後は、こんろが高温になっていますのでやけどにご注意ください。
●ご使用の際は、お子さまに十分にご注意ください。
●点火するときは、顔や手をバーナー付近に近づけないでください。

11-6

■異常時の処置

●燃焼中は、容器(ボンベ)を絶対に取り外さないでください。
●万一異常燃焼を起こした場合や緊急の場合は、あわてず器具栓つまみをOFF(右)の方向に止まるまで回して消火してください。それでも消えない場合は、消火器などで消火してください。 消火を確認し器具が冷めてから容器(ボンベ)を取り外してください。
●器具栓つまみをOFF(右)にしても消火しない場合は、周囲に注意してガスがなくなるまで燃焼させたのち点検修理を依頼してください。 

11-6

■ガス漏れに注意

ガス漏れに注意してください。容器(ボンベ)取り付け後、「シュー」というガス漏れの音やガスの臭気がする時は、容器(ボンベ)が正しく取り付けられていませんので、もう一度注意して確実に取り付けてください。それでも「シュー」という音が消えないときはガス漏れのおそれがありますので、使用を中止して点検・修理を依頼してください。 

11-6

■生ガスに注意

生ガス(気化していない霧状の白いガス)が出た時は、点火せず一度器具栓つまみを閉じ、もう一度点火してください。 

11-6

■燃焼中の移動禁止

燃焼中にこんろを持ち運んだり、動かしたり、容器(ボンベ)を動かしたりすると、生ガスが発生し炎が大きく立ちあがり、やけどや火災の危険があります。燃焼中は絶対に持ち運んだり動かしたりしないでください。

11-6

■容器(ボンベ)は取り外して保管

容器(ボンベ)を付けたまま保管すると落下や衝撃などでガスが出たり発火するおそれがあります。 必ず容器(ボンベ)を取り外して保管してください。

11-6

・ 本製品のガスの接続にはゴム部品が使われていますが、ゴム部品は使用頻度に関わらず年月とともに劣化していきます。
・ 本製品においては製品に付属(貼付)の銘板に記載の製造年月より10年を目安に、お買い替えをご検討いただきますようお願いします。

11-6



【ガスカートリッジ 取扱上の注意・一酸化炭素中毒について】のページへ

【ガス器具 取扱上の注意】(このページ)のトップへ